[Project C3] 電球

これは68年式Corvetteに使われているすべての電球(ただし、ヘッドライトを除く)。
一個ずつでも買えますが、このようにセット販売もされています。セットで買う方が断然簡単だしお得。日本円で3,000円くらいだったかな。
クラシックカーの電球は、今は流通していない規格のものもあるので、入手に苦労することがありますが、Corvetteにはその心配はありません。
IMG_20190628_142526

最近は同じ口金形状でLEDになっているものも入手可能です。LEDに換えてしまえば、切れる心配はなくなるし発熱による様々なトラブルからも無縁になるのですが、LEDにするつもりはありません。
私はなんだかLEDの光を安っぽく感じるのです。LEDはバシっと点灯して、バシっと消えます。それにたいして電球はフワっと点いてフワっと消えます。この方が高級な感じがします。
特にウィンカー。LEDのウィンカーは、どうも好きになれません。はじめのころは高級車が使っていたこともあって、カッコ良いと思う事もあったのですが、これだけ普及すると、もうカッコ良くは見えず、むしろ安っぽく見えてしまいます。この先ますます普及してくると、そう思う人は増えてくると思われ。私の予想では、高級車はLEDをフワっと光らせてフワっと消すような点灯制御を入れてくるだろうと思います。

というわけで、私は趣味のクルマは電球派です。実用車はメンテフリーという点でLEDでも良いと思いますけれどね。
それから、C3のダッシュボードの照明は調光機能があるので、LEDに換えてしまうと調光できなくなるという問題点もあります。

先の室内灯の修理でも、切れていた球を二つ交換しました。それから、外装ではフロントとリアのサイドマーカーが一カ所ずつ切れていたので、それらも交換。
IMG_20190630_094647
IMG_20190630_094723

これで点灯しない灯火類は、ワイパードアのオーバーライド警告灯だけになりました。これは電球が切れているわけでもなく、しかも回路図にも載っていないので、なぜ点灯しないのか不明です。まあ、そのうち判明するでしょう。

久しぶりにToDoリスト。

ンジンオイル&フィルター交換
ミッションオイル交換
デフオイル交換
ブレーキフルード交換
ブレーキMシリンダーO/H
ブレーキキャリパー交換
パワステフルード交換
サーモスタット交換
LLC交換
クラッチ調整
エアクリーナチェック
エアクリーナー・左ヘッドカバー間のエルボパイプ交換
エアクリーナーベース固定ネジ取り付け
デスビチェック
Fサスペンション・ボールジョイント交換
点火方式チェック
電動ファン動作チェック
時計修理
ワイパードア動作不良修理
ウィンカーレバー修理
運転席側インナードアハンドルのガタ修理
運転席側ウィンドウレギュレータハンドルのノブ回転不良修理
運転席側フェンダーのモールはがれ修理
助手席側アウタドアハンドルの戻り不良調整
運転席・助手席サンバイザー取り付け
フロアマット交換
ウーハースピーカー取り外し
バッテリーテンダー接続
ドアミラーのガタ修理
光ファイバー誤配線修理
ダッシュボード内ハーネス交換
スターターモータ交換
トリップメータ・リセット不良修理
ウィンカーリレー点検
ヒーター点検
グローブボックス修理
助手席アストロベンチレーション・ケーブル交換
リアコンパートメントインナー取り付け
ヒーターホース/バイパスホース交換
フロントサスペンション・バネ/ショック交換
リアサスペンション・バネ交換
タイヤ/ホイール交換
運転席側プラグワイヤLOOM取付
パワステブーツ交換
ワイパーオーバーライド警告灯修理
マフラー交換
ヒートライザー撤去
ラジェターキャップ交換
電動ファン反転

ウィンドウウォッシャー取付
ラジエタードレンプラグ交換
Tトップ三角ボルト取付
フューエル・デリバリーパイプ交換
燃料ホース交換
ブレーキランプ点灯不良修理
エンジンルーム・バキュームホース交換

ドアスイッチ交換
バキュームフィルター交換
球切れ電球交換