1996年04月30日
箱根に向かうことにする
約2週間ぶりにセブンのエンジンをかけた。ぐずることも無く一発始動。う~ん、調子いいぞ。
とりあえず、箱根に向かうことにする。前回、渋滞と雨に阻まれてたどり着けなかったが、今日こそは絶対に行くぞっ!
前回、西湘バイパスを使おうとして失敗したので、小田原-厚木有料道路→真鶴道路(旧道)→湯河原→椿ライン→大観山のルートをとった。渋滞もなく、快適。幸運なことに椿ラインは、ほとんど車が走ってなく、一気に上まで駆け上がれた。途中、道を譲ってくれた車やバイクに感謝。
大観山でコーラを飲んで休憩後、湖尻から箱根スカイラインへ入る。パーキングでUターンして、芦ノ湖スカイラインへ向かう。ガンガン走るつもりのときは、芦ノ湖スカイラインと箱根スカイラインを往復するが、今日はツーリング気分なので、ゆっくり1往復だけ、と思ったら、パーキングからやる気満々のユーノスロードスターが出てくるのがミラーに写る。やっぱり、ゆっくり走らせてもらえないのね。
仕方なく、ちょっとペースを上げて走る。芦ノ湖スカイラインのパーキングに入ると、ユーノスロードスターも一緒に入ってきて、隣にとまった。会釈して、オーナーと話しをする。彼のロードスターは、カムの交換やボアアップ、Dジェトロへの変更など、一通り手が入っているらしい。外観もフロントマスクが交換してあって、前から見るとロードスターとはわからない。実際、ミラーでちらっと見たときは、古いフェラーリか何かかと思った。15分ぐらい話しをして別れた。
芦ノ湖スカイラインから1号線に出て、箱根新道→西湘バイパスという経路で帰路についた。西湘バイパスは、海風が強く、車がシオシオになってしまった。平塚付近で渋滞していた以外は、概ね快適であった。
西湘バイパスでシオシオになってしまったので、帰宅後、軽くボディを磨いた。腐食防止にCRCを全体に吹いて、終わりにした。もっと、きちんと洗車したかったが、風が強いので適当に終わらせた。
今日は、ゆっくり出たにもかかわらず快適なドライブであった。
- Permalink
- by arai
- at 22:31
- Comments (0)
- Trackbacks (0)