正月休みの工作はスピーカー

毎年、正月休みは暇なので、何か作ったりするのです。
いつもはPCを組んだりすることが多いのですが、今年はスピーカーを作ることにしました。
IMG_20201226_225601

スピーカーを作ると言っても、スピーカー本体は購入品だし、箱はキット物です。ただ、このキットに適合するスピーカーがAmazonでは「お1人様1個限り」という謎の制限がかかっていたので、別のスピーカーにしました。普通、ステレオで2個必要なものなのに、1個限りというのはどういう意図で制限しているのか、とても謎です。そんなわけで、非適合のスピーカーなので、追加工をしないと組めません。
そのくらいの加工をしないと、あっと言う間に組み立てしまう簡単さなので、ちょうど良いです。

私はオーディオマニアではないので、出来上がったあとに、いわゆる「良い音」なのかどうか多分わかりません。わからないのですが、これは自分で組み立てることに意味があると、考えています。という事で組み立ての過程を楽しむのが目的です。