2013年7月31日

10th Anniversary Project ショップまとめ

130731-01

今回のProjectで利用したショップ、ベンダーをまとめておきます。担当者も記載しておくので、もし興味があれば連絡してみてください。Araiのを見た、と言えば話は早いと思います。

アメリカからの輸送ですが、一般的に使われる国際宅配便では大きすぎて送れません。運送会社を利用して一般貨物扱いで送ってもらいます。この場合、先方に自宅までの配送手配をお願いすることはできますが、アメリカで手配すると数万円は割高です。空港止めにしてもらって、運送会社の日本代理店から荷物が到着した連絡を受けたときに、あらためて通関と配送をお願いする方が断然安くなります。
また、手間を惜しまなければ自分で空港に出向いて通関と受け取りをすれば、さらに2万円ほどの節約になります。

 

ワイド・クォーター・パネル
Lewis Five Motorsports
http://www.lewisfivemotorsports.com/
Info@l5motorsports.com 担当:Susan Lewis
130731-02
納期は1ヶ月ほどかかりました。在庫と生産のタイミングによると思います。Paypalでの支払いが可能です。

 

ホイール&タイヤ
GET YOUR WHEELS
https://www.getyourwheels.com/
sales@getyourwheels.com 担当:Eric Molinatti
130731-03
今回、私が選んだのはForgestar F14というホイールですが、その理由はもちろんテザインが気に入ったこともありますが、オフセットとPCDの注文が可能だったからです。色も特注できます。そのかわり注文を受けてから製作になるので、納期は少しかかりました。8~10週間と言われましたが、実際には14週間ほどかかっています。それとForgestarはJWL規格に準拠していることも決め手です。タイヤを一緒に注文すれば、タイヤを組み込み、バランスは無料です。ホイールナットも付きます。
アメリカでメジャーなクルマであれば、最適オフセットやPCD、ハブ径などのデータは持っているようで、最初に私が注文したときには、そのオフセットだとコルベットに入らないと指摘してくれました。カスタムボディだと伝えると、どうやってオフセット値を算出したかまで聞いてきたので、ただ注文を受けて発送するだけではなく、正しく注文できているかまでチェックしてくれています。
支払いは、海外からの注文の場合はクレジットカードを受け付けてもらえず、銀行振り込みになります。私はアメリカに銀行口座があるので、そこから支払いましたが、日本からだと郵便局からの海外送金を使うのが良いでしょう。クレジットカードが使えないので、万が一のときのショッピング・プロテクションが効きませんから、ちょっと不安ではありましたが、私の場合は問題ありませんでした。

 

フィッティング&塗装
Kreissieg (クライスジーク)
http://www.kreissieg.com/
info@kreissieg.com 担当:金子氏
130731-04
これは、腕が良し悪しを左右するので、一番ショップの選択が難しいところです。私は、昔なじみなので、クライスジークを選びました。
仕上がりは十分に満足できるものでした。色合わせには苦労したそうですが、その甲斐あって、後付け感はまったくありません。

Lewis Five MotorsportsとGET YOUR WHEELSはアメリカの会社です。webサイトに簡易なカートシステムはありますが、納期確認や支払い方法の確認などに英語力は必要です。ただし、義務教育レベルの英語の読み書きができれば大丈夫です。
私は回答待ちが嫌なので電話も使いましたが、e-mailだけのやり取りでも購入は可能でしょう。
発注や納期に多少のリスクは伴いますが、アメリカに直接注文するほうが、日本のショップに注文するよりも断然安く入手できるし、何よりも、日本で売っていないパーツが入手できるという魅力があります。ぜひチャレンジしてみてください。

trackbacks

trackbackURL:

Search


Recent Entries

  1. さよならスピダー
  2. Corvette Stingray Z06の重量と価格
  3. 大室公園ミーティング
  4. Spider Last Run (May be)
  5. M.M.O.7
  6. 今年のK4-GPは
  7. 今年も出ます! K4-GP FUJI1000km
  8. とても解りにくいBMW Z4の操作説明書
  9. C7 Corvette Stingray ★★★★☆: By Jeremy
  10. 自動車メーカの度胸